高槻市 ノックスドール ワークス


バンパーを脱着し、マスキングします。(オプション)
勿論フロア面だけの施工でも効果を発揮しますが、お客様の愛車は雪国では凍結防止剤を巻き上げながら走ります。出来るだけ高い部分まで施工すればそれだけ安心度は増しますね。
正直、、、。
下廻りまで誰も見ないので、、、w
本当はある程度で吹き付けてしまえば良いのですが、、、。
拘っちゃいますw
ということで、この作業はかなり手間のかかる作業です。
因みに、マスキングを剥がす作業も結構大変です。
しっかりとロッカーパネルの折り返し部分まで施工されております。
雪国出身のお車や旧年式の輸入車等々はココがウィークポイントです!水が溜まる部分ですのでしっかりと施工したいものです。
しっかりとノックスドールの塗膜が保たれております!
安心・安心!!
雪国の中古車は相場が下がります。
やはりそれだけ塩害での錆が深刻ということですよね。
逆に、下廻りの防錆処理施工済み!
と記載してある中古車を時々見ることがあります。
かなり安心感があり下取の査定にも有効!
と言えるのではないでしょうか。
≪ノックスドール≫
WORKS匠コース(高耐久防錆)
①洗浄工程
アンダーフロア&タイヤハウス内を高温高圧洗浄機で徹底洗浄
②乾燥&分解工程
約1日掛けての乾燥工程及びマフラーや遮熱板、フェンダーライナー等の取り外し
③マスキング工程
ボディー全体をマスキング
④Noxudol
アンダーフロア&タイヤハウス内の鉄板合せ部分及び中空部、サイドシル内部(メクラ蓋を外して)充填
⑤Noxudol700(無溶剤タイプ)
ドアパネル下部への充填
※内装の隙間等からの臭気低減の為700を使用します
⑥Noxudol1600及び900
下処理の終わったアンダーフロア及びタイヤハウス内にファイバー入り(1600)のアンダーコート剤を吹付け
⑦施工確認及び修正工程
塗膜の点検・確認・修正作業
⑧復元及び塗膜安定工程&完成
マスキングの除去及び、取り外していた部品の復元をし触指乾燥まで安定後完成
スタンダードコース(内部防錆)
①洗浄工程
アンダーフロア&タイヤハウス内を高温高圧洗浄機で徹底洗浄
②乾燥&マスキング工程
約1日掛けての乾燥工程及びマフラー等のマスキング
③Noxudol900及び750
アンダーフロア&タイヤハウス及びその他鋼板合せ部分への施工
④Noxudol700(無溶剤タイプ)
ドアパネル下部への充填
※内装の隙間等からの臭気低減の為700を使用します
⑤復元&完成
マスキングの除去からタイヤの取り付けを行い完成
※車両状態によっては施工出来ない場合も御座います。
車種
WORKS匠コース価格 スタンダードコース価格
軽自動車 ¥40,000 ¥30,000
軽トラック ¥45,000 ¥35,000
小型乗用車 ¥50,000 ¥40,000
普通乗用車 ¥55,000 ¥45,000
SUV&ミニバン ¥65,000~¥80,000 ¥50,000~¥65,000
トラック&積載:車&バス ¥100000~ ¥80000~
※消費税別
オプション内容 オプション作業価格
足廻り&プロペラシャフト防錆(Noxudol900)
¥10,000
リヤクォーター内部防錆(Noxudol700)※内装を外して施工
¥8,000
フロントバンパー内部のサポート防錆(Noxudol900)※サポート上部までの施工
¥6,000
リヤバンパー内部のパネル防錆(Noxudol900)※バンパーを脱着して施工
¥5,000
高槻市でノックスドールならワークスにお任せください。小さなキズから大きなヘコミまで、あらゆる修理に対応いたします!お客様のご予算に応じた修理のご提案が可能ですので、お気軽にご要望をお申し付けください。
072-629-7750
WEBからのお問合せはこちら